招待状|第5回広州老博会は2021年8月にあなたと約束します!
発表者:老博会 発表日:2020-12-17 読書数:1020

16.jpg

展示会の概要


展示会時間:


2021年8月27日-29日


展示場所:


中国輸出入商品交易会パビリオン


承認単位:


広州市人民政府


指導単位:


広州市民政局


広州市衛生健康委員会


広州市協力事務室


広州市高齢者工作委員会事務室


広州市高齢者サービスセンター


主催者:


広州博覧会組織委員会事務室


中国生命配慮協会医養融合工作委員会


広東省養老サービス業商会


広東省養老サービス業協会


広東省在宅養老サービス協会


広東省高齢産業協会


広東省養老サービス産業促進会


広州養老サービス産業協会


請負業者:


広東銀齢健康産業株式会社


広東跨採展覧有限会社


展覧会の前言


国家統計局が発表した人口データによると、2019年末現在、中国大陸の60歳以上の人口は25388万人で、総人口の18.1%を占め、そのうち65歳以上の人口は17603万人で、12.6%を占めている。現在の試算によると、2050年までに、中国の高齢者人口の消費潜在力は4兆元から106兆元前後に増加する。中国の人口高齢化の程度が絶えず深まるにつれて、高齢者養老サービスの需要は日増しに増加し、中国は世界の高齢者産業市場の潜在力が最大の国になるだろう。


中国養老健康産業第一展の構築


展示会の紹介


中国国際養老健康産業博覧会(略称:EldExpo老博会)は、国家高齢事業と養老システム政策の全局をめぐって、政府主管部門の指導の下で、各業界協会と共同で開催された業界盛会である。


EldExpo老博会は中国の養老健康産業の発展傾向に焦点を当て、市場の需要に頼り、世界最先端の養老健康業界のサービス、製品、技術及び解決方案などの企業を集めて参加する。展覧展示、商業貿易交流、ビジネスチャンス購買、資源ドッキング、ビジネス考察などの業界ワンストップ式国際総合サービスプラットフォームを集め、生産販売企業と古い購買機構をシームレスにドッキングさせ、養老健康産業の風向標になることに力を入れている。


EldExpoの老博会は2017年から広州、マカオ、洛陽、孝感、梅州、長沙、成都などの都市を巡回し、累計展示面積は10万平方メートルを超え、出展者は1500社を超え、60万人以上が来場し、政府、業界協会、業界内の企業とバイヤーから肯定された。


展示品の範囲


補助器具:


移動補助具/コミュニケーションと情報補助具/個人生活自理と防護補助具/リハビリテーション設備など


知恵養老と知恵医療:


インテリジェント養老全体解決方案及び管理システム、薬局自動化、病院家具、着用可能な健康製品、バイタルサイン検査、養老介護システムと設備、医療機関管理システム、クラウド医療、健康管理サービスプラットフォーム、安全コールシステムなど


養老項目/医養結合:


全国医養結合医療養老機構、養老不動産、福祉/養老などのモデル単位、老年遊学特色基地、骨科病院などの特色ある医療機構、養老金融及び法律サービス、臨終ケアサービス、政府/協会など


適老化環境改造:


バリアフリー施設、老朽化した家具、老朽化した衛生浴、緊急救護サービス、警報監視と安全システム、老朽化した材料部品、老朽化した改造設計計画など


家庭医療機器:


家庭保健器材、家庭医療リハビリテーション、スモッグ防止製品、医用消耗品、家庭用検査器械


漢方医薬の大健康:


慢性病管理常用薬、生物製薬、OTC薬品、医薬/医療インテリジェントサービス、食療薬膳製品、漢方薬滋養品、漢方医養生館、漢方医薬美容/足療薬浴製品、中国式薬油及び薬膏、艾貼/艾条/艾柱などの艾産業シリーズ製品


保健養生:


薬食同源、健康食品及び栄養保健品、有機食品、低コレステロール食品、苦そば製品、健康睡眠製品、特殊医学用途調合食品などの全栄養調合食品


健康管理と正確な医療:


健康管理機構、健康診断機構、健康評価機構、遠隔監視、健康会所、健康管理自動化、正確な医療機構、医療保険など


アクティブフォーラム


◇中国国際養老健康産業サミットフォーラム


◇広東港澳大湾区知恵養老と知恵医療サミットフォーラム


◇医養融合テーマフォーラム


◇旅居養老産業発展フォーラム


◇広東省養老機構サービス品質向上シリーズ研修


◇2021中国(広東)アンチエイジング環境改善サミット及び第1回中国(広東)アンチエイジングホームデザイン大会授賞式


◇リハビリテーション学術テーマフォーラム


◇コミュニィ在宅養老融合発展テーマフォーラム


◇中国(広州)養老健康産業調達ドッキング会


◇高齢者養生保健康知識講座







おすすめ

  • 2024-08-30
  • 2024-08-25
  • 2024-08-30
  • 2024-08-30